
簡単!PHP入門 > 基本的な記述方法
基本的な記述方法
ここではPHPの基本的な構文を説明します。
PHPの記述
PHPはHTMLの中に埋め込む形で記述します。
HTMLの中でPHPを記述している部分が分かるようにするため、PHPを記述する部分は <?php と ?> ではさみます。
PHPの記述例
とても簡単な記述例です。
echo は渡された値を出力する命令です。
<p>HTMLです。</p><?php echo "テストです。"; // この部分にPHPによるプログラミングを記述します。 ?><p>HTMLです。</p>
コード(プログラム)の動作結果
下の枠内は上のPHPのコードをそのまま実行した結果です。
HTMLです。
テストです。HTMLです。
コメントの記述
PHPのプログラム内にコメントを記述する方法は3つあります。
1. C++と同様の表現: // とするとその行末までがコメントになります。
2. シェルと同様の表現: # とするとその行末までがコメントになります。
3. 複数行のコメント: /* から */ までがコメントになります。
2. シェルと同様の表現: # とするとその行末までがコメントになります。
3. 複数行のコメント: /* から */ までがコメントになります。
コメントの記述例
<?php echo "テストです。"; // C++型のコメントです。// から行末までがコメントになります。 echo "テストです。"; # シェル型のコメントです。# から行末までがコメントになります。 /* コメントです。 複数行にわたるコメントを記述できます。 */ ?>